-
Staff*blog
おもちゃたち
倉庫の中でオレンジ色の箱をみかけます。 もったいないボランティアプロジェクト宛てに不用になった物を詰めていただいた箱です。 この箱と同じ看板が豊明市にあるもったいないボランティアプロジェクトの建物にもあります。 とても大 […] -
Staff*blog
ランドセル
こんにちは。 今日は倉庫にあるランドセルを紹介したいと思います。 まだ状態のよいきれいなランドセルがいくつもありました。 以前、海外でランドセルが人気と聞いたことがあります。 海外・ランドセルで検索してみると、都会で赤い […] -
Staff*blog
MVPオリジナル自動販売機
こんにちは☆ 玄関横にオリジナル自動販売機が設置されました♪ もったいない段ボールをお持込頂いたついでに、お茶していってください☆ -
Staff*blog
子供の靴
我が家に子供がいます。 子供の足のサイズ、すぐに大きくなってしまいます。 成長を感じられるのはとてもうれしいのですが、 小さいときの靴は思い出もあって、なかなか捨てられないし、 少し大きくなった今でもまだ履けるしと、もっ […] -
Staff*blog
「もったいない」物
今日は倉庫にあった中古タンスの写真を撮りました。 中古とはいえ私の狭いアパートには入らないほど大きくて立派なタンスです。 倉庫にはもったいないボランティアプロジェクトに賛同してくださった方々からの物がたくさん集まっていま […] -
Staff*blog
眠っている家具ありませんか
こんにちは。 もったいないボランティアプロジェクト・スタッフ藤原です。 家の中に使わなくなって置き場所に困っている家具はありませんか? 例えばこんなドレッサーたち。 使わないけど捨てるにはもったいない!家具を海外で必要と […] -
Staff*blog
2016年1月 ミャンマー支援活動
ミャンマー国内の3つの孤児院を訪問し、寄付とボランティア活動を行ってまいりました。 中でも一番大きかった施設には、850人が暮らす孤児院でした。 生まれてすぐに捨てられ、親もわからない、名前もついていない子供たちもいれば […] -
Staff*blog
ロゴとカラーに込めた思い
ロゴマークは、 もったいないの「も」の字を輪郭にした スマイルマークにしました。 子供たちの笑顔 事業に賛同して下さる方々の笑顔 弊社グループ企業スタッフみんなの笑顔 各々の「もったいない」という心を積み重ね 子供たちの […] -
Staff*blog
一般社団法人もったいないボランティアプロジェクト
2016年2月1日 一般社団法人もったいないボランティアプロジェクト Motteinai Volunteer Project (M.V.P.) 設立いたしました。 物で溢れている日本国内。 壊れていないのに使わないからと […]